叱咤を受けつつ(いや、べつに私に向けたものではないですが)、
---
科研取れる人は国立に残りたければ残れば良いし、取れない人はメディアで与太話垂れ流して大規模私学を目指せば良い、という状況ですよね。
— 増田の准教授 (@ProfMasuda) 2016年9月28日
---
今年も挑戦します。2年ぶり7度目を目指して。なにやら「挑戦的萌芽研究」→「挑戦的研究(萌芽)」に名前が変わったけど。
日和って、「開拓」は選びませんでした。:-)
毎度奇妙なフォーム&中途半端なWeb入力に悩まされながら書くわけで、実際、
---
科研費の申請書を書いてる横で「予算の明細もwordで書くなんてバカすぎない?」って家族が何度も覗き込んでくる
— 1T0T akay uki (@1T0T) 2016年9月17日
---
なんて意見があって、そうだよねと。しかし、与えられたものである以上、「悪フォームもフォームなり」と。
確かに計算部分ぐらいExcelにしてよと思うのですが、Excelにしたらしたで、今度は、研究者番号や機関番号を1マスに1文字ずつ入れるという奇妙なフォーム(たとえばC-16とか)を提供してくれたりするので、果たしてどちらがいいかはよくわかりません。:-P
WordとExcelのいいとこ取りをしたちゃんとしたフォームを提供してもらう、というのは期待しすぎというもの。
---
このワードの設定とか罫線とかの話、詳しく教えてください。文科省はシステムの次期更新まで改善できないと言ってますが、ホント? https://t.co/p2cBmAR1OK
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2016年10月15日
---
こんな話もありますがさてどうなるやら。
と思っていたら、「科研費、罫線なくすってよ」。
---
科研費の申請書の罫線は次回申請から廃止することに決まりました。
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2016年10月21日
---
行革推進本部で文科省をよんで、こういう神エクセルを至急、全廃することにしました。また、科研費関係の問題提起の窓口をつくり、順次、対応することにしました。 https://t.co/g497j0ZQgu
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2016年11月2日
---
しかし、こんなことに政治家の腕力(?)が必要なんですね。
いやいやまだわからんよ。エクセルをワードに貼り付けただけのフォームだって形の上では「あり」なわけだから...。
そういえば、学振DCの調書のときには、手書き&切り貼りだったなぁ、と遠い目(-.-)。
コメント
コメントを投稿