黒部第四発電所(関西電力)

黒部ルート見学会に参加。立山駅に前泊する。宿に昼食用のおにぎりは頼んだが、どうせ近くに店があるだろうと考えて夕食を頼まず。最悪の判断。何もナシ。コンビニというよりヤマザキ?でビールと適当なつまみを買って就寝。



翌朝、立山駅の窓口で「黒部ダムまでの片道切符」を頼むと驚かれる。どうも、自殺でもしに行くんじゃないかと思われたらし。関電見学会参加(集合は黒四ダム現地)の旨を伝えると、「良かったね、あれ、なかなか当たらないのよ」とのこと。











まずはケーブルカー。



















ここまでは天気も良く絶景。







美女平着。そこからは普通のバスで登るが、だんだん天気は怪しく。





室堂からトロリーバス(なくなっちゃうらしい)











トンネルの中をひたすら進む(露出の関係上ブレブレ)。

























以下、ロープウェイとケーブルカーをさらに乗り継ぐが、周囲はガスって何も見えない状態になることも。



やっと到着。集合時間まで周囲を散歩。(ダム湖、観光放水)





























ここからが関電ツアー。電気バスで移動して、通常のバスへ。坑道を通って、時々外に出て山々を見渡す(山の名前は忘却の彼方...)









発電所内ではインクラインで降りる。(銀色のBと書いた車体がインクライン、車内、降りきったところから上部を見上げる)








wikiから

本来ならこんな発電機(335MW)室を見学できるはずだったが、例の(と言ってもかなり昔のことだが)アスベスト騒ぎのために、見学できず。制御室を外から眺めて、会議室でお弁当を食べて午後の部開始。





































さてハイライト、上部鉄道、黒四発電所前駅。















































































トンネルを抜けたところで仙人谷ダム前の橋(気がつけばこれはcovered bridge)に一旦停車。





まったくインスタ映えしない写真。トロッコの小ささがわかる(かどうか、私と比べて...)。





再出発。破砕帯の中を進む。今も熱水が噴き出していて蒸し暑い。























エレベーターで下に降りると、どこかで見たことにある車両。これが観光用のトロッコ列車







欅平駅到着、ツアーは解散。





トロッコ列車で車窓見学(新黒三、黒三)





化けて出てきそうな駅名。黒二、新黒二(看板だけ)、出し平ダム







宇奈月温泉駅までは行かずに、黒薙で下車。線路を渡って(行くしかないので、それはご容赦)、黒薙第二(7.6MW)へつづくトンネルへ。
















投宿。「権利の乱用はこれを許さず」の宇奈月温泉事件の源泉。イワナがお酒の中でおぼれているので助けてあげる(義務)。



























最終的に宇奈月温泉を目指して帰途に。柳橋だが芸者さんはいない(あたりまえ)。新柳河原(41.2MW)







到着





宇奈月ダム





宇奈月発電所(20MW)





ダム管理事務所...なんか結構エラー吐いてますけど...







お約束のアングル








参考


宇奈月発電所見学コーナー

黒部ダム

黒部峡谷鉄道

黒部ルート見学会(関電)


























コメント