やはり有線が最強/最凶

 この数日、夜間を中心として突然回線状況が悪くなる。500Mbpsぐらいだったものが1Mbpsを切る。とくに無線区間。


WAN

|

無線ルータ-無線PC

|

ハブ-HDR,有線PC, etc.

|

ハブ-PC, NAS

|

無線AP-無線PC,有線PC


となっている構成。夜間なので、WANが混んでいるのかと思ったが、無線ルータにつなげば通常の速度が出る。無線APにつないだときに速度が出ない。NASも夜間にWANに出られなかったとエラーを吐く。無線ルータと無線APの間の有線区間が怪しい。ただし、有線PCは、立ち上げ直後には速度が出ないが、何度かspeedtestをしていると通常の速度にもどる。


それぞれ、LAN節電機能のせいで速度が遅くなっているのかと思って節電機能の解除、再起動等を行ったが変化なし。ハブが死んでいるのかと思って電源の入れ直しをしてみるが同じく変化なし。


いろいろ考えて、接続を変えてみた。上流のハブを介して接続していた下流のハブを、直接最上位の無線ルータに接続したら直った。HDRのあたりをごそごそとイジっていたときに、上流のハブの有線が接触不良になったのだろう(たぶん)、というオチ


コメント